【国語の時間】〜登場人物の気持ちを読み取ろう〜

中学年の国語となると、語彙も増え文章も長くなります。
そのため宿題等の日々の音読がとても大切になってきます。
子どもたちは、登場人物の気持ちが表れている箇所に線を引いたり、近くの友だちと意見を交換しながら学習することができました。

コメント

このブログの人気の投稿

【土曜参観日】〜みんなよくがんばりました〜