【睡眠時間の確保】〜小学生は1日9時間から11時間〜

梅雨入りを間近に控え、日中の気温や湿度も高くなり身体が疲れを感じる時期です。

そのため、日々の学校生活を健康的に過ごすためには、睡眠がとても大切になってきます。

睡眠の必要性としては、 
・脳を休ませるため
・体を休ませるため
・体が成長する働きをたすけるため
・心の健康を保つため
等が挙げられます。

夜遅くまでゲームをしたり、スマホを見たりして十分な睡眠時間を確保できていない、、ということはありませんか?

子どもが学校や家庭生活において好ましいパフォーマンスができるよう今一度お子さんと話し合ってみてください。 



コメント

このブログの人気の投稿

【土曜参観日】〜みんなよくがんばりました〜