【縄跳び朝礼】〜さすが高学年〜 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 27, 2025 先日、1年生から3年生の児童について、縄跳び朝礼に取組む姿勢や、頑張っている様子をお伝えしました。高学年の児童は、水曜日と金曜日に実施しています。さすが高学年と感じたことは、縄をまわすスピードとリズムです。前跳びはもちろんのこと、交差跳びやあや跳びといった少し技術を伴う跳び方や、中には二重跳びを軽々こなす児童もいます。この時期にしっかりと体力をつけ、寒い冬を元気よく過ごしてほしいと思います。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
【1年生 給食の時間】~給食おいしかったよ!~ 4月 17, 2024 新1年生にとって、初めての給食はカレーライスです。 先生と一緒に配膳も上手にできました。 好き嫌いせずたくさん食べてほしいと思います。 続きを読む
【見守り活動】~毎日元気に学校に来てね!~ 4月 17, 2024 朝の登校時、地域の「見守り隊」の方が子どもたちの登校を見守ってくれています。 横断歩道を渡るときは、信号の色や「右」「左」を確認し、車や自転車に気をつけて 登校してくださいね。 続きを読む
【土曜参観日】〜みんなよくがんばりました〜 4月 19, 2024 本日は今年度最初の参観日です。 保護者、地域の方に来校いただき、少し緊張していた子どももいましたが、一人ひとりが一生懸命課題に取り組んでいました。 そんな子どもたちをたくさん褒めてほしいと思います。 これからも、本校教職員一同子どもたちの成長を支援し、見守っていきます。 続きを読む
コメント
コメントを投稿